Top-image-sp

今回もLIVE以外にもMWAMに関連する様々なブースが大阪・神戸にて展開が決定!
こちらはチケットをお持ちでない方もお楽しみいただけます!この機会にぜひお越し下さい!






 


 

 

【甲子園公演入場方法のご案内】
 
甲子園公演の入場方法につきましてご案内させていただきます。
 
当日は会場付近の混雑緩和のため、席種ごとに入場開始時間を指定させていただいております。
また、入場待機スペースの都合上、集合時間まで会場付近での待機はご遠慮下さい。
 
尚、同行者がいらっしゃる場合は、必ず同時のご入場をお願いいたします。
別々でのご入場はできません。

当日の状況によっては入場開始時間が遅れる場合がございます。何卒ご了承ください。

 

【IDチェックについてのご案内】 

11/17(土) 兵庫・阪神甲子園球場
入場時のIDチェックについてご案内致します。

チケット不正売買抑止策としまして、
ご案内させて頂いたIDチェックは行わないことに決定いたしました。

■公演に関するお問い合わせはこちら
 キョードーインフォメーション 0570-200-888

 
【クローク(手荷物預かりに関して)】 
 
数量限定でクローク券を事前販売(抽選制)致します。 
 
■ 販売対象:アリーナスタンディング限定 12:00~公演終了後1時間程度
■ 申込受付期間:11/7(水)12:00~11/11(日)23:59(抽選制)
■ 申込み方法:e+特設HPにてお申し込み


 
その他、入場方法・クローク事前販売受付の詳細につきましては、
e+専用ページよりご確認ください。


 
 

 


 




営業時間




※ お客様の安全確保ならびに近隣のご迷惑にもなりますので、徹夜で会場付近や駅などで待機する行為を一切禁止とさせていただきます。
※ 当日の状況により、開催時間が前後する事がございます。
※ 最新情報はTwitter(@mwaminfo)をご確認ください。
※ 甲子園球場でのオフィシャルグッズ販売はございません。

<ご利用のお客様へお願い>
混雑緩和のため2日間のプレ販売を実施いたしますが、公演当日17日はかなり混雑する事が予想されます。
また、販売所から会場までは多少お時間を要しますのでチケットをお持ちのお客様は15日(木)・16日(金)のプレ販売のご利用を推奨いたします。
ご利用のお客様にはご不便をおかけいたしますがご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。


 




展開内容


オフィシャルグッズ販売

甲子園グッズは15日から3日間、大阪湊町リバープレイスで実施いたします!
甲子園会場では物販販売はございませんのでご注意ください。販売時間をご確認の上、ぜひお立ち寄りください!


サポートメーカーブース

audio-technica
 MWAM×オーディオテクニカ特製フォトブースが出現!
フォトブースで撮影して、その場でオーディオテクニカ公式SNSアカウントをフォロー&指定のハッシュタグをつけて投稿すると、何と!!!
「先着500個限定」特製コラボ缶バッジをプレゼントします♪ぜひGETしにきてください。

Fender
フェンダーの公式SNSアカウント(TwitterおよびInstagram)をWフォローすると
MWAMとフェンダーの数量限定コラボピックがもらえます。
さらに、Jean-Ken Johnnyのフォトパネルも出現!ぜひ遊びに来てください。


FUN WITH A MISSION

FWAMガゥガゥ抽選会実施決定!
MWAMの公式ファンクラブブースにて、FWAM会員限定ガゥガゥ抽選会(デジタルくじ)を実施します!
なんと運が良ければ超豪華オリジナル景品が当たる!そしてハズレ無し!
その場で加入する事も出来ますので、この機会に是非ご利用ください!


 


 




営業時間


 




展開内容

 

MAN WITH A MISSION ツアーファイナル甲子園公演に合わせ、彼らが立ち上げた復興支援プロジェクト『#サポウィズ』や全国各地の被災地で支援活動を行う様々な支援団体紹介ブース等を展開。

是非甲子園公演前後のタイミングで
阪神・淡路大震災の地に足を運んでみて感じてください。

 

 

 #サポウィズ
MAN WITH A MISSION発起のプロジェクト。
被災地で作業する団体や地元団体を後方支援する形で被災地に元気や沢山の人の気持ちを届け応援する活動。
必要な物や重機などハード面、ソフト面と支援の形は色々。

#サポウィズに募金いただいたお客様には先着でオリジナルステッカーをプレゼントさせていただきます。

 幡ヶ谷再生大学
2011年東日本大震災から非営利活動団体として、被災地に入りさまざまな活動を展開。
現在は岡山や愛媛の西日本豪雨被害地域を中心にしつつ、地元の方を中心に各地で継続中。
ブースでは活動冊子の配布やグッズ販売、「木札 with a mission 」として朝倉の流木と小渕浜みかん公園の解体遊具木材を再生した
会場限定のMAN WITH A MISSIONとのコラボ木札の受付を行います。
今回阪神での機会をいただき、過去から現在、未来へ、各地を繋ぎ想いを伝えて行けるよう活動を続けています。

 東北ライブハウス大作戦
2011年3月11日東日本大震災で被害を受けた三陸沿岸地域に人と人を繋ぐ場を作る活動をしております。

 石巻へい輪プロジェクト
東日本大震災の大津波により多くのものを失った、宮城県石巻市。
そこで漁網を使ったミサンガ「櫂」・革製品・Tシャツ作りなどを通して、石巻市の女性達の自立支援を進めています。笑顔の『へい輪』を繋げていきます。

 岡山水害支援組合 鬼プリティ
岡山水害の翌日から物資の輸送を開始。
以降浸水エリアの床抜き作業や炊き出し作業をRACCOS BURGERラッコ、CRAZY MAMA KINGDOM梶谷を中心に岡山地元人で編成する団体です。

 め組JAPAN
災害復興支援チーム【め組JAPAN】は災害が起きた時に仲間が集い、動き、希望や笑顔を大きくする為に出動します。
2017年までに6回の復興支援を行い、現在は岡山県倉敷市真備町で家屋復旧作業等の活動をしています。

 SAVE THE HIROSHIMA
2014年8月20日に発生した広島土砂災害をきっかけに設立した非営利災害支援団体。
広島土砂災害以降は復興イベント開催や茨城県における常総水害、熊本地震、九州北部豪雨の復旧作業と後方支援を行っています。
現在は広島県安芸群坂町小屋浦を中心に西日本豪雨災害の復旧作業を展開中。

 自立支援プロジェクト / NBC作戦
様々な苦境からの自立支援や社会問題に関する啓発活動を行う為に立ち上げられた「自立支援プロジェクト」 震災被災者、障害者授産施設の人達が製作した手作り商品,動物保護団体とのコラボ商品等,様々な商品を取り扱い活動に取り組んでいます。

 CHANNEL SQUARE
2011年の東日本大震災をきっかけに、自然体験プログラムや福島におけるエクストリーム&バランススポーツとを子供を中心としたコミュニティ形成から考え活動を開始。
2015年3月には福島市に複合型インドアパークをオープン。そしてこの度2018年4月より二本松市スカイピアあだたらアクティブパークと企画業務提携を行い
「楽しいから始まる世界への第1歩」を合言葉にさらなる飛躍を目指し日々活動中。
 

狼達と共に被災地に足を運び続けて来たフォトグラファー石井麻木さんの写真展も同じ会場にて同時開催!

 石井麻木写真展【3.11からの手紙 / 音の声】
2018.11/14 WED – 11/18 SUN
10:00 - 20:00(最終日は17:00まで)
入場無料 at デザイン・クリエイティブセンター神戸 (KIITO) 2階 ギャラリーC
〒651-0082 兵庫県神戸市中央区小野浜町 1-4

http://kiito.jp

おおきな反響により全国各地での総来場者数6万人を超えた写真展、ついに神戸で開催決定。
東日本大震災直後から毎月現地に通い写し続けてきた東北の様子、この7年半の間にその地で鳴らされてきた音の写真たち。
世間では意識や関心が薄れつつあるのも事実ないま、まだ終わっていない現状とこれからをもみてゆきたい想いから あらためて写真とことばで放ちます。
東北の7年半の写真たちとともに、熊本地震、西日本豪雨の様子もミニパネルとして展示します。
同会場3Fでは【阪神・淡路大震災 1.17からの道のり】として阪神・淡路大震災の様子を写真パネルや防災資料等をお借りして展示させていただきます。

協力 : デザイン・クリエイティブセンター神戸 / NPO法人プラス・アーツ / COMIN'KOBE実行委員会 / 神戸市

詳細は写真展オフィシャルサイトにてご確認ください!

https://www.311tegami.com
 


コラボグッズ展開



 

 



東京田中亭×RACCOS BURGER
今回の東京田中亭は、岡山/真備をメインに炊き出し支援を今も行うラコスバーガーとのコラボレーションによる復興バーガーです。
売り上げの一部は岡山で支援活動を行う『鬼プリティー』を通じて今後の支援活動費として活用して頂きます。
阪神エリアらしい意外な組み合わせの復興バーガーを是非ご賞味ください!(1個600円)
 
 RACCOS BURGERとは?
阪神淡路大震災時に瓦礫撤去に入っていた経験を持つRaccoがオーナーのハンバーガー屋。
東日本大震災時に1万食の炊き出し作業後、岩手県大船渡にRACCOS BURGER OFUNATOを開業。
今回の西日本水害後は岡山真備町水害エリアで行われた炊き出し総数の四分の一を超える量の炊き出しを実施しています。

 

 

 





 

今回我々が復興ブースを展開する阪神エリアには阪神・淡路大震災以降、復興に向けた地元の方々の様々な想いを感じて貰える場所が数多く点在しております。

是非この機会に歩いてみては
いかがでしょうか?!

 


 
 ①阪神甲子園球場
MAN WITH A MISSION presents Chasing the Horizon Tour 2018 TOUR FINAL ONE MAN IN KOSHIEN

 ②狼復興支援ギャラリー@KIITO
「#サポウィズ」をはじめ全国各地の被災地で支援活動を行う様々な支援団体のブース が展開されています。

 ③湊町リバープレイス
オフィシャルグッズ・FWAMブース・サポートメーカーブースが展開されています。

 ④北淡震災記念公園(野島断層保存)
阪神・淡路大震災を風化させず、防災意識を高めることを目的として作られたスポット。 阪神・淡路大震災を引き起こした活断層「野島断層」をそのまま保存しており一部を公開している。 現在、野島断層は国の天然記念物に指定されています。 神戸大空襲と阪神・淡路大震災の大火に耐え、二つの困難に耐えた壁の存在 / 歴史の証人「神戸の壁」も設置されています。

 ⑤東遊園地 慰霊と復興のモニュメント
神戸市の中心地にある、2.7ヘクタールの都市公園。 「慰霊と復興のモニュメント」は阪神・淡路大震災を記憶し、復興の歩みを後世に伝えること。 大規模災害に対する世界的規模での連帯による復興の意義をアピールすることを目的として、 1.17希望の灯り、マリーナ像、天皇陛下のお歌碑など、阪神・淡路大震災にかかわる慰霊と復興モニュメントが多く設置されています。

 ⑥震災時計
阪神西宮駅南口を出たロータリーの南側、正面のスーパーマーケットの前に、この時計が設置 されました。

 ⑦人と防災未来センター
阪神・淡路大震災の経験を語り継ぎ、甚大な被害をこうむって得た貴重な教訓を学ぶことができる 「人と防災未来センター」 2002年に三宮の東、激甚被災の地、復興のまちHAT神戸に設立。

 ⑧鉄人28号モニュメント(若松公園)
1995年の阪神・淡路大震災の際には被災者の避難所ともなった神戸市長田区にある公園である。   2009年に震災で大きな被害を受けた神戸市長田区の復興のシンボルとして 『KOBE鉄人PROJECT』により鉄人28号のモニュメントが設置された。

 ⑨西宮震災記念公園
阪神・淡路大震災の教訓を風化させることなく後世に伝えるとともに、震災で犠牲となった皆さんの追悼の場とするために整備された公園施設。園内には「西宮市犠牲者追悼之碑」が設置されています。碑の左右に碑文と震災記録が、また、震災写真の陶板が碑を取り囲むように置かれています。場所は奥畑5番。

 ⑩こうのとりタイル(JR新長田駅)
JR西日本が民営化した時にできた、文化人で作る「JR西日本応援団」が、震災の後、被災地に元気を届けようと「元気HAKOBEこうのとり」キャンペーンを全国展開しまた。 「赤ん坊」を元気の象徴として、赤ん坊(=元. 気)を運ぶ「こうのとり」をテーマにイラストを. 募集。集まったイラストはタイルに模写され、. 新長田駅の上り線ホームに約900点、下り線. ホームに約500点が置かれています。

 ⑪神戸の壁、鎮魂と復興ベンチ (新長田アスタくにづか地下街)
1927年長田区若松町の公設市場に造られた防火壁は、神戸大空襲と阪神・淡路大震災の火災に耐え、歴史の証人「神戸の壁」、震災の象徴となり、地中の基礎部分が椅子の形にデザインされ、1999年11月から「アスタくにづか」の地下通路に展示されてます。

 ⑫神戸学院大学  有瀬キャンパス
ここに設置されている大時計は「塔時計」として設置され日本標準時を刻んでいました。 阪神・淡路大震災により大きな被害を受けて停止し、破棄される事になりました。 地域の財産として、後世に残したいと考え、明石市より神戸学院大学が譲り受け、 1997年3月5日「震災復興」の願いを込めて「大時計」として再稼働しました。

 ⑬御蔵北公園 鎮魂慰霊碑
ここで亡くなられた127名の合同位牌。 震災当時の街の地図を刻んだ石板が置かれており、天井の鉄板に開けられた小さな穴から差し込む光が、亡くなられた方の居住していた場所に届くようになっています。
 

 



 

MWAM公式アプリ「肉食チャンネル」のカメラ機能を使って、
「〈会場限定〉甲子園ワンマンライブ記念フォトフレーム」で記念写真が撮れるPHOTO SPOTが各会場で展開されます!


各会場に設置してある「肉チャンPHOTOSPOT」の黄色い看板に公式アプリ「肉食チャンネル」のカメラをかざすと、「甲子園ワンマンライブ記念フォトフレーム」が表示されます!

どんなフォトフレームかは撮影してからのお楽しみ!!
ぜひ公式アプリ「肉食チャンネル」をダウンロードして頂き、記念に残る一枚を撮影してください!
 

<PHOTO SPOT設置対象会場>
大阪・湊町リバープレイス
神戸・狼復興支援ブースギャラリー@KIITO
兵庫・阪神甲子園球場/LIVE会場


各エリアとも営業時間内の実施となります。
兵庫・阪神甲子園球場 / LIVE会場は17日のみの実施となります。
 
<撮影方法>
1. 各エリア会場に「肉チャンPHOTOSPOT」の看板が設置してあります。公式アプリ「肉食チャンネル」を起動し画面下部右のカメラボタンを押し、カメラモードにしてください。
2. カメラを「肉チャンPHOTOSPOT」看板にかざしてください。
3. カメラ画面に「甲子園ワンマンライブ記念フォトフレーム」が表示されますので、撮影をお楽しみください。

● 公式アプリ「肉食チャンネル by MAN WITH A MISSION」
AndroidはこちらiPhoneはこちら

<アプリに関するお問い合わせはこちら>
肉食チャンネルサポートサイト
https://nikuchan.info/

<ご注意ください>

設定で「肉食チャンネル」にカメラの使用を許可する必要があります。
端末及びOSによって、ご利用頂けない場合があることをご了承ください。
 

 

 

PAGE TOP